自己紹介資料 https://twitter.com/manattan_me

自己紹介資料

北海道大学工学部 4 年

茂木貴紀

自己紹介資料 https://twitter.com/manattan_me

茂木貴紀

  • 所属: 北海道大学工学部情報エレクトロニクス学科 4 年(2024 年卒業予定)
  • 北大 IT 研究会 HUIT の運営
  • 未完 Project(社団法人化している北海道 IT コミュニティ)運営
  • サウナ
    • The sauna(長野)
  • 料理
  • カメラ Olympus Pen
自己紹介資料 https://twitter.com/manattan_me

技術スタック

  • TypeScript 2 年
    • Next.js / Express / Nuxt.js
    • Webpack
  • Firebase 1 年以上
    • セキュリティルール / functions
  • Go 半年
  • Solidity (スマートコンストラクトを実装する言語) 2 ヶ月
  • 一応 Python / C++ なども
自己紹介資料 https://twitter.com/manattan_me

インターンシップで経験したこと

  • webpack のバージョンを 1 から 5 にあげた
    • バンドラーの理解が少しできた
  • JS + class Component を TS + function Component に切り替えた
    • React の歴史について少し理解できた
  • GraphQL に入門した
    • Restful との違い(GraphQL めっちゃいいということ)がわかった
自己紹介資料 https://twitter.com/manattan_me
  • liff を 1 から調査 -> 導入までやった
    • 1 から調査して実装するまでの体力がかなりついた
  • テストをいっぱい書いた
    • DI を意識するコード(unit テストしやすいコード)がどんなものか理解できた
    • フロントのテストは結局難しくて理解できていない
自己紹介資料 https://twitter.com/manattan_me

他に経験してきたこと

  • ハッカソンの主催(代表)
  • 新入生歓迎会の主催(代表)
  • 勉強会の講師

北海道の IT を盛り上げていきたい思い

  • (技術系ではないが)イベントを多数主催
  • 司会をいっぱい経験しました
自己紹介資料 https://twitter.com/manattan_me

エンジニアとしての理想像・キャリア

  • 自分自身で課題を見つけて 1 からプロダクトやライブラリなどを作れる状態になりたい
    • エンジニアが快適な作業を行えるようなもの
    • より直接的なアプローチ
  • 上記を見据えた上での柔軟な思考を常に持ち続けたい
    • エンジニアにこだわる必要もない
自己紹介資料 https://twitter.com/manattan_me

現状の課題

  • そのために今後どういう風にしていけばいいかわからない
    • もっと明確なものを持っていたほうがいいのだろうか?
    • (技術的な部分というよりは、思考の仕方や考え方において)どの部分をどう変化させていくことが大事なのか知りたい
  • どういうベクトルで成長すればいいのか、優先度がわからない
    • 興味がある技術(ブロックチェーン、自然言語処理など)と成長しなければいけない部分(将来に関すること、軸など)のバランスを上手くとりたい
自己紹介資料 https://twitter.com/manattan_me

企業選びの軸

  • まだ定まりきれていません、、
  • 社員さんが社畜な会社で働きたい(仕事に対して夢中になっている、やめられない、という熱量のある環境)
  • 技術的な観点だと、より大きなプロダクトを触ってみたい
  • 課題や UX を考える機会があるなら、より小さなプロダクトを触ってみたい

世の中の大多数の人に影響を与えたい、というよりは、よりニッチな分野で自分のスキルがどう活かせるか、より良い状態を作れるか、ということに興味があります。